よくある質問

質問一覧

オフライン環境でShadow Desktopを起動した際の動作
Shadow Desktopは起動時にネットワークに接続できないと判断した場合、自動的にオフライン起動に切り替わります。
クラウドストレージのデータ暗号化について
クラウドストレージ上にあるファイルの暗号化については、利用するクラウドストレージの仕様に準拠した方式で行われます。
1ユーザーが複数のPCでShadow Desktopを利用するには
1ユーザーにつきMy Locationオプションが1ライセンス必要です。
ライセンスを減らしたい場合はどうしたらいいですか?
減数のお申し込みが必要です。弊社担当者へご連絡ください。
My Locationオプション利用時、PCにインストールされたアプリケーションの扱い
アプリケーションは仮想化されていません。ご利用になるPCそれぞれで別途、使用するアプリケーションのインストールが必要です。
[My Location有効時]Windowsバージョンの異なるPC間の利用
1人のユーザーが複数台のPCを利用する場合でも、動作環境を満たすWindowsのバージョンであれば利用可能です。
ストレージへアップロードする際の通信プロトコル
クラウドストレージへファイルをアップロードする際は、HTTPS(SSL) による暗号化通信を行っております。
アップロード先として利用できるクラウドストレージ
以下のストレージが利用可能です。 Amazon S3 ・ Amazon S3互換ストレージ ・ Microsoft Azure Blob S...
[Active Directory 連携時]Active Directory側でWindowsユーザーのパスワード変更時の動作
Active Directory側でパスワードを変更してもShadow Desktopへの影響はございません。
[Active Directory 連携時]Active Directory側のユーザー情報変更時の動作
Active Directory側で変更したユーザー情報、グループ情報は次回のPC起動時にShadow Desktop Managerに反映...
[Shadow Desktop Manager]ストレージ使用量の制限
Shadow Desktop Managerでは会社全体のストレージ使用量だけでなく、ユーザー単位で容量制限することが可能です。
Shadow Desktopのアップデート方法
Shadow Desktopでは新機能リリース等で約2~3か月に1度アップデートを行っております。 アップデートは自動配信されるため管理者側...
無料トライアル版から製品版に移行するには
その旨を販売店へご連絡の上、お申し込みください。
認証方式(Active Directory 連携有無)の変更
一度、設定した認証方式(Active Directory 連携有無)は途中から変更できません。
ファイルのアップロード実行タイミング
オンラインの場合、ファイル更新後すぐにアップロードされます。オフラインの場合はオンラインに復帰したタイミングでアップロードされます。
2 / 41234
これからの 多様な働き方へのデータセキュリティと ユーザビリティの両立を実現します。

セキュリティとユーザビリティを両立し、
働く人すべてに寄り添ったPC運用を
ご提案します。

セキュリティを高めるなら、利便性は我慢するものと考えていませんか?
シンクライアント同等のセキュリティを、低コストで簡単に実現できる方法があります。持ち出しPCのセキュリティを見直すなら、データレスクライアント「Shadow Desktop」にお任せください。